福岡県立スポーツ科学情報センター
「アクシオン福岡」において
公益財団法人福岡県スポーツ振興センター職員の
接遇マナー研修を行いました。
タイトルは
「躍動感あふれるアクシオン福岡」
~地域に愛され、親しまれる施設を目指して~
限られた時間内での研修は
「活用、応用の可能性を含めた基礎、心構えをどっしりと据えること」が柱。
研修生の大半は体育教師をめざす体育会系職員。
歯切れのよいワークとリズム感ある受け答えがいい感じ。

ビジネスマナー5原則は
バランスが大切ということで
口角の上げ方では、一段と盛り上がり
本気の笑顔が飛び交っていました。
終了後、早速担当者の方から
写真と下記のようなメールが送られてきました。
「本日の研修会におけるご講義ありがとうございました。
尊敬語や謙譲語、丁寧・美化語の解説について、
主語を基点に考えることなど
職員も頭の中で整理しながら理解できたと思います。
さまざまな来館者がある中で臨機応変な対応が求められますが、
今回教えていただいたことを明日からの実践の中で役立てたいと思います」
うれしいことです。
次回が楽しみです。